WordPress特集 - 投稿を追加する

投稿はそれ自体がコンテンツとなります。投稿1件を表示する個別ページもありますが、最新順に一覧表示するページや月別にまとめたページも存在します。またカテゴリーやタグの設定があるのも固定ページとは異なります。

【記事執筆時の環境】
WordPress 5.8

本文にブロックを追加していくのは固定ページと全く同じです。以下は投稿を追加する際の注意点です。

タイトルとURLスラッグ

タイトルは内容を示す適切なものを設定します。

URL スラッグはパーマリンク設定により、意味をなす場合と特に意識する必要がない場合があります。
パーマリンク設定の一部に、'%post_id%' の指定をしている場合は、自動的に割り振られる投稿 ID が URL となりますので、URL スラッグをわざわざ設定する必要はありません。
パーマリンク設定の一部に、'%postname%' の指定をしている場合は、URL スラッグに設定された文字列が URL の一部となりますので、適切な URL スラッグを設定する必要があります。URL スラッグを設定しない場合は、タイトルがそのまま URL スラッグとなりますので、URL の一部が日本語になる可能性もあります。

カテゴリーとタグ

両方とも投稿編集画面から新規追加できます。テキストをボックスに入力したら Enter キーを押してください。

カテゴリーは複数設定できますが、最低でも1つは設定する必要があります。所属させたいカテゴリーにチェックを付けてください。設定しない場合は、デフォルトカテゴリーに所属することになります。デフォルトカテゴリーは [設定]>[投稿設定] から変更できます。

タグはカテゴリーと違って必須ではありませんが、複数設定することは可能です。

アイキャッチ画像

固定ページと同様、アイキャッチ画像をどう扱うかはテーマによります。だいたいはコンテンツエリアの先頭に表示されます。また表示を停止する機能を持っているテーマもあります。

抜粋

投稿には抜粋を入力するボックスがあります。
ここに入力された文章は、投稿の一覧画面で各投稿の説明文として使われるケースが多いです。抜粋の入力がない場合は、本文の先頭から指定された文字数だけ抽出します。

ディスカッション設定

[コメントを許可] [ピンバックとトラックバックを許可] それぞれの設定を投稿ごとに行うことができます。
デフォルトでは、[設定]>[ディスカッション] の設定になっています。

公開日時

ほとんどの場合、投稿を追加後すぐに公開するので、公開日時の設定は必要ありません。[公開]ボタンを押した日時が設定されます。
未来の日時に設定すると予約投稿となり、その日時になるまでWebページには表示されません。

«次の特集記事»
«前の特集記事»

スポンサーリンク

WordPress 特集記事

WordPressの概要

WordPressの仕組み

WordPressのカスタマイズ性

制作環境とインストール

基本設定項目

追加設定項目

Gutenbergエディター

具体的な制作作業

応用・高度機能

実践的なTips

よく使われるテーマ紹介

有用なプラグイン紹介

独自テーマによる制作

オンライン講座

Webの基礎マスター講座ページへのリンク


連載講座:WordPressで作る簡単Webサイトページへのリンク

提供しているサービス

WordPressサイト制作出張講座ページへのリンク

WordPress を利用した Webサイト制作の方法を、
あなたのオフィスにうかがいご説明いたします。
料金:¥49,500

サービス詳細ページ >>

申し込みフォーム >>


Webサイト1日公開サービスページへのリンク

一刻も早く Webサイトが必要な方のために、
一緒に作業し1日で公開までもっていきます。
料金:¥49,500

サービス詳細ページ >>

申し込みフォーム >>

スポンサーリンク

ページの先頭へ